9月壁面

まだまだ残暑が続きそうですが、もう季節は秋に・・・。

日が落ちるのが少しずつ早くなってきましたね。

バンビでは、暑い時にひんやり食べたい!と食欲の秋をかけて大きいパフェの壁面に

しました♪

大きいパフェに動物さんたちが集まって来ています。

トトロも遊びに来ていますね~

トトロは秋を知らせてくれているようです。

朝晩の気温差が大きい日が増えてきましたので、子どもたちの健康管理に気を付け

て過ごしたいと思います。

IMG_6235

IMG_6231 IMG_6233 IMG_6234

かわいいお友達

大好きなお散歩に行くと、川の中にカモがいました。

お散歩のお供のようにスーイスイとついてくるかわいいお友達でした。

また会えるといいね!

今、お庭のあさがおがぐんぐんツルが伸びて元気に育っています。IMG_6196 IMG_6197 IMG_6200

今月の絵本

今月の絵本は、「こちょこちょ」です。

この絵本は、動物さんが順番にこちょこちょをしていく楽しい絵本です。

絵本を見ながら絵本に向かってこちょこちょ。

隣のお友達にこちょこちょ。

おうちの人と読みながらこちょこちょしても楽しめますね!IMG_6203 IMG_6204 IMG_6205 IMG_6206

8月の壁面

夏の風物詩、夜空に上がる打ち上げ花火☆彡

夏は、夏祭りや花火大会などで花火を見る機会がありますね。

小さいの、大きいの、赤いの、黄色いの、まるいの、星形の…

ドーンという音と、色とりどりの光が作る大輪の花。

心もぱぁっと明るくなりますね。

バンビでもカラフルな花火と日本らしい浴衣姿の子ども達が室内を飾っています。

子ども達は、暑くてもセミの声に負けないくらい元気いっぱいです。

お楽しみの行事が多いこの季節、暑さに負けずにみんなで楽しく過ごしていきたいと

思います。

IMG_6061

今月の絵本

今月の絵本は、「たかい たかい」です

普通、横に開いていく絵本が多いですが、この絵本は縦に開くんです!

縦に長い絵本、もうそれだけで子ども達は興味津々です!(^^)!

どうぶつさんにタッチしたり、絵本をたかいたかいしたりして楽しんでいます。

IMG_6089 IMG_6090 IMG_6091

新しい絵本

バンビに新しい絵本が仲間入りしました。

今回は、「たべもの100」と「どうぶつ100」という図鑑形式のものです。

中は、見やすい写真と名前が付いています。

サイズも小さく、小さい子が持ちやすいサイズになっています。

0.1.2歳には、話す力、物の認識、観察力を促してくれ、大きい子にもクイズ形式で見

たり、広がりをもって楽しめる2冊となっています。

IMG_5949 IMG_5951 IMG_5953

7月の壁面

7月になりバンビの壁面もリニュ-アルです!

星座の輝く空におりひめとひこぼしが遊びに来ていたり、海の生き物が窓辺で涼し気

に泳いでいたり、スイカも姿を現しています♪

カラフルでかわいい壁面になっています。

そして、暑い日が続いています。

この時期は体力や食欲が落ちたり、睡眠時間も不十分だったりして夏バテしやすい時

期です。

生活のリズムを整えながら、この夏も元気に乗り越えていきましょうね。

IMG_5954 IMG_5956 IMG_5958 IMG_5963

今月の絵本

「ぶんぶんぶん」

今月の絵本はぶんぶんぶんです。

この絵本には楽譜も付いていて、歌いながら楽しめるものとなっています。

お散歩でハチさん見つけながら歌ってみようかな~♪

IMG_5915 IMG_5916 IMG_5917

6月壁面

じめじめする気候が続く6月ですが、さわやかな夏の季節がもう少しでやってきます。

雨が降る日でも、子どもたちにとっては楽しい要素や発見がたくさんあるようです。

傘をさすのが楽しい子、長靴を履くのが楽しい子、レインコートを着るのが楽しい

子…

今月は、雨の日のそんな子ども達を壁面いっぱいに飾っています。

先月種まきをしたひまわり、あさがおも太陽の光と雨の恵みを受けて伸びやかに成長

しています。

気候の変化はありますがこの時季、沢山汗をかくのでこまめな着替えと水分補給もこ

まめに補給しながら熱中症にも気を付けて過ごしていきたいと思います。

 IMG_5855 IMG_5857

今月の絵本

今月のバンビの絵本は、「ほわ、ほわ~ん」です。

かわいいタッチのわんちゃんに子ども達もメロメロです。

しゃぼん玉やふうせんなど子ども達が大好きなものが出てきますよ~!

このわんちゃんみたいに、天気の良い日はお外で雲を観察したいと思います。IMG_5852 IMG_5854