6月の壁面

梅雨入りの季節となりました。                         6月の雨も楽しい気分になるような壁面に変わりました。                キラキラの雨に大喜びのかえるさんと子ども達♪                      傘をさしたり水たまりで遊ぶ姿があります。                            庭の紫陽花も色づき始めました。                              この時期ならではの風景を楽しんだり室内で身体を動かして梅雨も楽しみたいです。

IMG_8432

IMG_8429

今月のうた

こいのぼりが終わり今月はかえるのうたです。                  この時期、外ではカエルの鳴き声が沢山聞こえてきますね!               特に夜は大合唱しているかのようです。                        手遊びは、あたまかたひざぽんになりました。                   子ども達がかわいいおててや目や鼻口を指差す姿が可愛いです♪

IMG_8318

今月のうた

今月のうたは、こいのぼりです!                       子ども達は、手拍子をしながら楽しんで歌ってくれています♪                 みなさんはこいのぼり見かけましたか?                     バンビでは、お散歩コースにこいのぼりが見れる場所がありますよ。

IMG_8197

今月のうた

今月のうたは、ちゅ-りっぷです!                       お花を指差したり体をゆらして楽しんでいます♪                    子ども達の手と顔で作るお花はカワイイです!                   お散歩でちゅ-りっぷが咲いているのを探してみようと思います。

IMG_7931

新年度もよろしくお願いします/桜満開(壁面)

新しい年度が始まりました。
春の優しい日差しが心地よく、雲が空を気持ちよさそうに泳いでいます。
ご入園・進級おめでとうございます。
新年度を迎えたお子さんの様子はいかがでしょうか。
託児所でも年度が替わり、新しい子ども達や慣らし保育が終わった子ども達が登所しています。                                 今は、新しい環境にちょっぴり緊張気味な子どもたちです。                 託児所での一日一日の生活を大切に、みんなで笑ったり、泣いたり、時には喧嘩もしたりして、みんなで仲良く元気に楽しく過ごしていきたいと思います。              どうぞよろしくお願いいたします。

バンビのお部屋の壁面も桜が満開になりました。                ちょうちょが嬉しそうに飛んでいます。                            汽車に乗ったくまさんとうさぎさんもみんなを出迎えてくれています♪

IMG_7787 IMG_7856

今月の絵本

今月の絵本は、「ふっ ふっ ふっ-」です。                 この絵本は、ふっ ふっ ふっ-てふいてみるとどんなことが起こるかな?といった実際に読みながら声を出して楽しむ絵本です。                 子ども達にふ-の掛け声を促すとかわいく口をとがらせてふ-っとふいてくれて可愛いです(^O^)

IMG_7754 IMG_7755 IMG_7756 IMG_7757 IMG_7758

うれしいひなまつり(3月壁面)

バンビの壁面もおひなさま飾りに変わりました。                お花に囲まれてカワイイおひなさまです。                   うれしいひなまつりのおうたをうたいながら壁面を楽しんでいます。          窓では、小鳥さんがお花のキャッチボールを楽しんでいます!                もうひとつはおむすびころりん~ねずみさん達が見守ってくれています。

IMG_7677IMG_7677

IMG_7674 IMG_7675

今月の絵本「2月」

今月の絵本は「ゆきあそび」です。                      ねんどのプンちゃんがゆきあそびで大冒険するお話です。            バンビのお庭にもゆき降ってくるかなぁと子ども達と一緒に外を眺めています♪

IMG_7544 IMG_7545 IMG_7546 IMG_7547

2月壁面

1年で最も寒い時期ですが、節分が過ぎて暦の上では春を迎えました。       厳しい寒さの時もあれば春の気配を感じられる日もあって、まさに三寒四温の日々。今年度も残りあと二ヶ月を切りました。                    感染症、風邪やインフルエンザに負けず、予防に気を配りながら元気に過ごしたいと思います。

IMG_7314 IMG_7367